秋のSwitch!キャンペーン???

夜、突然でかい荷物が自宅に届いた。
いつもの通り、母ちゃんが取りに行ったのだが、すぐに戻ってきて、

「東電からなんか来たけど、なんかやった?」

略すなよ、母ちゃん...
先日、仕事であまり良くない話を聞いたばかりなのに、個人宛とは、どういう訳だ?

玄関で、母ちゃんといろいろ話しているうちに、宅急便のおばちゃんが、
「東京電力なんだから、怪しいもんじゃないでしょ。早くハンコ下さい。」

そりゃ、仕事だから急いでるよな。
夫婦喧嘩は、犬も食わんから...

で、受け取ってあけて見ると、オール電化にした客絵の「粗品」だった。
しかし、「粗品」なのだが、結構いい物が入っていた。

「HIフライパン」
「オムロン、体脂肪計」

体脂肪計!!ラッキー!!
ボーナスでたら、母ちゃんに買ってもらおうと思っていたもの。
「東電、なかなかやるジャン。」

しかし、電化グッツ買っただけで、個人宛にこのレベルの粗品を送っていて、大丈夫なのだろうか?
そんな疑問を感じながらも、とりあえずもらえる物は、もらっておこう。
しかし、ラッキーだったな〜...

なんか、少し時間ができてきたので...近未来通信

やっと、今やってる仕事が、少し落ちついてきた。
良かった、良かった。
まだ、問題山積みだけど...

まあ、それはいいとして、復活第1弾。
本日、会社の本社に戻ったら、なんと今、一番取りだたされている

「近未来通信」

が、本社と同じビルに入っていたんですね。
日本テレビとか、結構いろんなテレビ局が取材に来ていました。
取材されるかな?と思ったのですが、誰も相手にされなかったので、そのまま、みんなと飲みに行ってしまいました。
折角なんだから、インタビューでもうけてみたかったですが、何も言うことはありません。

「IP電話で一攫千金!!」

なんて話、正直言って、うちらの業界じゃ、誰も信用しないっすよ。
投資家の心を揺るがすなら、他の大手がいくらでもやってるって...
しかし、ひどい会社ですね。

その会社が、本社と同じビルにはいっていたと言うことも、信じられないです。
正直言って、あそこもそんなに家賃は安くないはずですが...

復活1発目としては薄い材料ですいません。
私の頭の状況と同じですので、ご勘弁を...
さあ、10,000Hit目指すぞ!!

「Let's大谷家」、Google力アップ計画開始!!

久しぶりの公式試合

土曜日に、昔の仲間「くま」から連絡あり。
何だと思って電話したら、バレーボールの大会に出場(区民大会)に出場するが、メンバーは集まらなかったらしい。

ここで結構悩んだ。
そりゃ困っていれば、助けたいのは人の心情。
でも、otataが行ってどうなる?レベル違うので何の足しにもなりやしない。
おまけに、今、参加しているチームにも、そんな話したら、変に思われるに違いない。

まいった...

と思いながらも、昔世話になったメンバー。
そこから頼まれれば、断れ切れんでしょう。
でも、本当にotataでいいのか?
めちゃくちゃ、調子に左右されるぞ...

と言いながら、結局行くことに...
大変申し訳ないが、今参加している人には連絡して、お許しをもらった。
でも、内心、いい気はしないだろう。
大変、申し訳ないです。

で、ここからは、今日の公式試合の話になります。
やっぱり、メンタル面で弱すぎるotata。
早い話が、緊張して、もうめちゃくちゃ。
ダメダメもいいところ。
結局、公式試合は、1年ぶり。
なれていなかったせいもあるが、助っ人でがんばらなきゃ...と言うのがまたプレッシャーに成る。
今の仕事の状態も、結構きついが、それよりもストレスたまる。
弱気になって、迷惑かけっぱなし。
正直いって、けっこおう体調は良く、ネットも良い状態のときの用に、結構低めに見えた。
でも、いざスパイクの大成に入ると、

「だめだこりゃ...」状態



困ったもんだ。
申し訳ない、くま。
慣れも必要ですね。正直言って...
この状態で、町田の大会なんてでたら、また二の舞。

いままで、○ーザイでいろいろと経験させて頂いたが、そのときでさえ、まともに動けたのは、今考えると、最後の薬剤関連の9人制の時くらいでしょう。
結局、プレッシャーに弱いんですよね。
よく、これでこの仕事してるわ...と思います。
(はっきりいて、最近仕事よりバレーボールの試合の方が緊張する...どういうこっちゃ...)

と、言うわけで、経験って、大事ですよね。
今度は、メインのメンバー(もちろん町田メンバー)で、公式試合1勝の喜びを分かち合いたいと思います。
その日はくるのか?がんばりましょう。

ってなわけですが、本日参加させて頂いチーム「ドリンカーズ」。
ご迷惑をおかけ致しました。
レフトに入れて頂いたのに、弱気に成って申し訳ないです。

練習試合は、いつでもお受け致しますので、良かったら町田においで下さい。
みんな、酒を用意して???待っています。
では、shutou....練習し合いの連絡、お待ちしています。
(本気で話していたので、近日中に練習試合を実現したいです、よろしく)

泣き上戸...

何を隠そう、otataは泣き上戸だ。
酒飲みすぎると、最近、泣き上戸になるらしい。

結構前、町田でバレーボール終了後、久しぶりに参加した方と一緒に、カラオケスナックに行った時、なぜか大泣きして、かなり迷惑をかけたらしい。
少し覚えているけど、あんまり覚えてないんだけどね。

そして今日、その泣き上戸を自覚した。

HDレコーダーで、なぜか、「日本昔話」のアニメが取れていた。
子供がうるさいので、それを見始めた所なのだが、そこで放映されたのが、「桃太郎」

おばあさん、川に洗濯に行って、桃が流れてきた。
おきまりの、あの始まり方。
市原悦子の声、かなり懐かしい。
でも、日本昔話のアニメで、桃太郎ほどの有名な話は見たことがない。

おばあさん、川に洗濯にいた。
そこで流れてきた桃。
その桃を、ばあさん、皮向いて食べやがった。

「マジか?!!」



と、思ったが、2個目が、桃太郎の桃。
ちょっとびっくりしたが、話は、皆さん思っている通りの話。
しかし、なぜか涙が...

「桃太郎、良いやつじゃねーか...」
なぜか、めちゃくちゃ涙があふれる。
飲み過ぎ...
ここですでに、ビール350ml×1本、自家製レモンサワー×6杯目
子供が起きているので、取り溜めたアニメばっかり見ているが、なぜか、何を見ても涙があふれる。

「良いやつじゃねーか...」
「何で、そんなにがんばるんだ〜...」
「イソップ〜!!」(ここだけ、IQサプリのゲストで見た食いしん坊野郎...)

なんか、感情が高ぶって、涙が止まらない...
なんだろうか?なぜだろうか?
自分でも分からんが、なぜか涙と鼻水が止まらない。
疲れているのかな?
ブログ書き始めたら、なんか冷静になってきた。

今は、「ゼンマイ侍(NHK)」の録画を子供達と見ている。
少し、冷静に成ってきたかな?
でも、これを書き始めたら、また鳴き始めるんだろうな。
と、言うわけで、otataは鳴き始めたらやばいみたいです。
最近、涙腺弱くて困っています。
疲れているのかな?
まいった...

Profile

otata
otata
バレーボール、エアロビクス、マラソンが趣味の親父です。
良かったら、一緒にエアロビましょう!!

Counter

4389043

Categories

New Entries

Comment

Search

Link

Blogパーツ

OtataShopping
ブログ内の紹介商品購入はこちらから!
Music Stream
最近見ないけど「Perfume」いいよね〜
選曲するか「一時停止→再生」で音が出ます。
ミサイル発射!!

Archives(490)