発動、otata発電所!!
転職後、2回目のボーナスがでた。
1回目は、転職後1ヶ月だったため、ほとんど寸志。
今年の夏は、会社の業績が良かったらしく、おこぼれちょうだいしたような感じ。
異様な期待をされ、不安が多いとはいえ、振り込まれた金額に細く笑む。
といっても、今までが少なすぎたので、よくよく考えれば、普通なのかもしれないな〜。
そんな微妙な金額が入ってきたので、
「車の頭金にするか?」
「繰り上げ返済か?」
と考えていた時に、Jascoにて、1人の営業に捕まってしまった。
前々から興味は会ったが、まさかやるとは思わなかったが、うまく口車に乗せられたのと、ボーナス入って気が大きくなっていた事、そして「0金利解除!!」という言葉は錯誤して、契約書にはんこを押してしまった...
ああ、やっちゃった。
また、勢いで衝動買いだよ...
でかい買い物の時(車、家など...)は、み〜んな、otataの衝動買いが原因。
今回もやってしまいました。
で、契約すると早いね〜、工事が...
約1週間後、工事車両が来て、屋根に太陽光発電モジュール設置。
ちょっと、近所から違反駐車の事で、いろいろ言われて、母ちゃんご立腹。
しかし、母ちゃんのために入れたんだから、少し我慢しようよ...
で、設置した機械がこれ。
変換モジュールらしい。
良く分からんが、ごっついのが付いてしまった。
屋根の上につけたモジュールは、さすがに写真に撮れない。
まあ、ある程度想像付くと思うが、ガラス張りみたいなものが付いているらしい。
一応、ヒョウがふっても、耐えられるそうだ。
本当かな?
その何日か後、電力会社が来て、メーター取り替え。
売りをできる電気メーターは、後日になるらしい。
それが....
前のプロジェクトで、対応仕切れなかった仕様....
ああ、やな事だけが思い出される...
otata、これまでの経験で最大の失敗プロジェクトに出てきたこの言葉...
思い出したくもない!!!
まあ、過ぎた事だから、もういいや。
そんな訳で、まだ電気メーターは片方だけ設置(買い電気用メーター)
系統連携終了後、上記写真のメーターが入っていない方に、売り電用メーターが付く予定。
1週間後くらいになるそうだ。
で、そのまた2日頃、ガス屋が到着。
ガス、完全遮断。
これで、完全にオール電化状態。
3つの時間帯で、電気量がかわる契約に切り替わった。
・7:00〜17:00(電気料、割高)
・17:00〜23:00(電気料、ちょっと割安)
・23:00〜7:00(電気料金、恐ろしいほど割安)
上記のようになる。
てな訳で、上記の割高時間は、できる限り家にいない用にする事が、今後の課題。
どれだけランニングコストが削減できるか、実験開始!!
そして、どのくらい発電しているか確認できるメーターが、家の中に設置された。
ここに、発電量が表示される。
これまで見ていると、
天気の良い日で、1日の発電量が、2.0〜2.5kwh位
曇りの時でも、1日の発電量が、0.8〜1.2kw位
数値で見ても、よく分からん。
システム的には、1.2kwhくらいの発電量のモジュールが入っているそうだが...
さて、今後、どのくらい発電して、電気料もどのくらい安くなるのか...
1ヶ月単位で報告します。
なお、契約後、ネットで調べた結果、家に導入したシステムと払った金額は...
どっちかというと、ぼった繰り価格だったみたい。
まあ、いつもだまされているotataなので、もういいや。
もし、興味がある人で、考えている人がいた場合は、このHPをチェックしてみてください。
http://ecolifejp.fc2web.com/reform/
ああ、本当に、またやっちゃったね、、、
しかし、otata発電所は、がんばります!!
※まじで、「otata発電所」で、東京電力に登録しました。
証拠は、売り電始まったら、このブログに明細書を公開します。
1回目は、転職後1ヶ月だったため、ほとんど寸志。
今年の夏は、会社の業績が良かったらしく、おこぼれちょうだいしたような感じ。
異様な期待をされ、不安が多いとはいえ、振り込まれた金額に細く笑む。
といっても、今までが少なすぎたので、よくよく考えれば、普通なのかもしれないな〜。
そんな微妙な金額が入ってきたので、
「車の頭金にするか?」
「繰り上げ返済か?」
と考えていた時に、Jascoにて、1人の営業に捕まってしまった。
「太陽光発電、いかがっすか?」
前々から興味は会ったが、まさかやるとは思わなかったが、うまく口車に乗せられたのと、ボーナス入って気が大きくなっていた事、そして「0金利解除!!」という言葉は錯誤して、契約書にはんこを押してしまった...
ああ、やっちゃった。
また、勢いで衝動買いだよ...
でかい買い物の時(車、家など...)は、み〜んな、otataの衝動買いが原因。
今回もやってしまいました。
で、契約すると早いね〜、工事が...
約1週間後、工事車両が来て、屋根に太陽光発電モジュール設置。
ちょっと、近所から違反駐車の事で、いろいろ言われて、母ちゃんご立腹。
しかし、母ちゃんのために入れたんだから、少し我慢しようよ...
で、設置した機械がこれ。
変換モジュールらしい。
良く分からんが、ごっついのが付いてしまった。
屋根の上につけたモジュールは、さすがに写真に撮れない。
まあ、ある程度想像付くと思うが、ガラス張りみたいなものが付いているらしい。
一応、ヒョウがふっても、耐えられるそうだ。
本当かな?
その何日か後、電力会社が来て、メーター取り替え。
売りをできる電気メーターは、後日になるらしい。
それが....
系統連系!!!
前のプロジェクトで、対応仕切れなかった仕様....
ああ、やな事だけが思い出される...
otata、これまでの経験で最大の失敗プロジェクトに出てきたこの言葉...
思い出したくもない!!!
まあ、過ぎた事だから、もういいや。
そんな訳で、まだ電気メーターは片方だけ設置(買い電気用メーター)
系統連携終了後、上記写真のメーターが入っていない方に、売り電用メーターが付く予定。
1週間後くらいになるそうだ。
で、そのまた2日頃、ガス屋が到着。
ガス、完全遮断。
これで、完全にオール電化状態。
3つの時間帯で、電気量がかわる契約に切り替わった。
・7:00〜17:00(電気料、割高)
・17:00〜23:00(電気料、ちょっと割安)
・23:00〜7:00(電気料金、恐ろしいほど割安)
上記のようになる。
てな訳で、上記の割高時間は、できる限り家にいない用にする事が、今後の課題。
どれだけランニングコストが削減できるか、実験開始!!
そして、どのくらい発電しているか確認できるメーターが、家の中に設置された。
ここに、発電量が表示される。
これまで見ていると、
天気の良い日で、1日の発電量が、2.0〜2.5kwh位
曇りの時でも、1日の発電量が、0.8〜1.2kw位
数値で見ても、よく分からん。
システム的には、1.2kwhくらいの発電量のモジュールが入っているそうだが...
さて、今後、どのくらい発電して、電気料もどのくらい安くなるのか...
1ヶ月単位で報告します。
なお、契約後、ネットで調べた結果、家に導入したシステムと払った金額は...
どっちかというと、ぼった繰り価格だったみたい。
まあ、いつもだまされているotataなので、もういいや。
もし、興味がある人で、考えている人がいた場合は、このHPをチェックしてみてください。
http://ecolifejp.fc2web.com/reform/
ああ、本当に、またやっちゃったね、、、
しかし、otata発電所は、がんばります!!
※まじで、「otata発電所」で、東京電力に登録しました。
証拠は、売り電始まったら、このブログに明細書を公開します。
2006/07/12(Wed) 00:01:08 | 家族
Re:発動、otata発電所!!
komikomi、久しぶりです。お元気ですか?
その後、あの件はどうなったのでしょうか?
さて、また誤字です。
すいません。直しておきます。
基本的に、一度打って決定した文字は、繰り返し確認して修正していません。
そんなotataの漢字変換ソフトは、「Atok」です。