「softEther」は便利だ。
今、実家から電話がかかってきて、
「メールが全部英語表示になってしまった。」
というトラブル発生。
前回実家に帰ったときに、「softEther」を導入して設定し、VNCというリモートコントロールのソフトを入れておいた。
「softEther」は、仮想のHUBをインターネット上に公開し、そこにIDとパスワードで接続する、ソフトでVPNを実現するソフト(という説明でいいのでしょうか?)だ。
早速、自宅と実家のPCを接続し、実家のPCをリモートコントロールして確認。
結局、何のことはなく、メールのヘッダーが表示されていただけだった。
しかし、これを電話でサポートしていたら、なんのことだかわからなく、ものすごい時間がかかってしまっていただろう。
便利な世の中になったものだ。
ちなみに、この「softEther」。
ファイヤーウォールも簡単に通り抜けられることから、企業と自宅を簡単に接続できてしまう。
まあ、それをやるときは、ちゃんとネットワーク管理者に確認を取るべきでしょう。
(許してくれる会社は、ほぼないと思いますが...)
いや〜、便利な世の中になったものだ...
「メールが全部英語表示になってしまった。」
というトラブル発生。
前回実家に帰ったときに、「softEther」を導入して設定し、VNCというリモートコントロールのソフトを入れておいた。
「softEther」は、仮想のHUBをインターネット上に公開し、そこにIDとパスワードで接続する、ソフトでVPNを実現するソフト(という説明でいいのでしょうか?)だ。
早速、自宅と実家のPCを接続し、実家のPCをリモートコントロールして確認。
結局、何のことはなく、メールのヘッダーが表示されていただけだった。
しかし、これを電話でサポートしていたら、なんのことだかわからなく、ものすごい時間がかかってしまっていただろう。
便利な世の中になったものだ。
ちなみに、この「softEther」。
ファイヤーウォールも簡単に通り抜けられることから、企業と自宅を簡単に接続できてしまう。
まあ、それをやるときは、ちゃんとネットワーク管理者に確認を取るべきでしょう。
(許してくれる会社は、ほぼないと思いますが...)
いや〜、便利な世の中になったものだ...
2005/07/31(Sun) 21:57:04 | お仕事
Re:「softEther」は便利だ。
「softether」は、個人で使うのであれば、フリーウェアです。「softether」+「VNC」で、リモートディスクトップの環境が構築可能です。(VNCもフリーソフトウェアです。)
OSが、WindowsProだったら、標準のリモートディスクトップを使えばいいのですが、家の場合、両方ともwindowsXPHomeなので、それもできず、調べていたら、上記環境で可能になりました。